自律神経失調症セルフチェック

アナタはいくつあてはまりますか?

今から25個の質問をします あなたに当てはまるならば チェックをしていって下さい

□頭痛によく悩まされる

□耳鳴りや耳の閉塞感がある

□なかなか疲れがとれないと  感じることがよくある

□体のこりや痛みを  感じることがよくある

□体が重だるく感じることが多い

□立ちくらみやめまいがある

□息苦しさや息切れを  感じることがある

□心臓のあたりが締め付けられる  ように感じることがある

□動悸や不整脈等  気になることがある

□食欲がなくなることが  よくある

□胃の具合が悪い  と感じることがよくある

□下痢や便秘をよくする

□手足に冷えやだるさを  よく感じる

□皮膚が敏感ですぐ赤くなったり  痒くなりやすい

□朝の目覚めがいまいち良くないことが最近多い。

□人に見られていると  集中できなくなる

□緊張すると汗をかいたり  震えたりする

□最近何かする時に焦ってしまい失敗してしまうことが度々ある。

□ささいなことで  イライラすることがある

□気になるといつまでも  考えてしまう

□人から誤解されやすい

□ちょっとしたことで落ち込みやすい

□批判や指摘をされると  すごく不安になる

□人から気が利かないと  思われている気がする

□人から神経質だと  言われたことがある

以上になります お疲れさまでした❗️

あなたはいくつ 当てはまりましたか❓

該当する項目が 4つ以上あった場合 あなたの心と体の メンタルサイン。

いわゆる 「自律神経失調症」の状態に なっているかもしれません。

十分に休息をとって 心と体のリラックスを 心がけてください。

「五十肩は姿勢が原因!?」

五十肩は腕が上がりにくくなったり、腕をあげようとすると痛みが出たりする症状です

。 五十肩でお悩みの方! 両腕がしっかり上に上がる人に少し前かがみになって腕を上げてもらいましょう。

先ほどより上がらないですよね。

それは五十肩の原因が姿勢に他ならないからなんです。

肩だけ電気を流したりマッサージしたり強引に引っ張り上げても症状は変わりません。

でも姿勢に注目すると驚くほど変化が現れます。

お悩みの方は一度ご相談ください。

血流不足と集中力の関係

猫背姿勢は体内の血流不足に関係します。

姿勢が悪いと首の後ろが詰まった状態になるので脳への血流が悪くなり、酸素がうまく脳に行き届かず、頭がボーッとして集中力が低下します。

当然のことながら集中力の低下につながりますので仕事だけでなく勉学にも影響しますね。

大人だけでなくお子様の姿勢にも注意をしなければいけませんね!

猫背は血流不足?

痛み、怠さには様々な原因がありますが、その中の一つに血管や神経の酸素不足と言われます。

姿勢が悪いと酸素を十分に吸えないので体内の血液が酸素不足となり、慢性腰痛や肩こりの原因になんですね。

十分な呼吸がキチンと出来るように、まずは姿勢を見直してみましょう!

「外の空気をたっぷりと」

近頃身体がなまってきたなぁ

。身体動かしたほうがいいかなぁ。

ジムに行こうか、公園行こうか、ヨガに通うか…

はい!身体動かすのに遠くに行く必要ないし、お金使う必要は全くありません。

あれこれ考えるよりも、外に出てみましょう!

最初は軽く散歩でいいんですよ。

まずは行動あるのみ。

外の空気をたっぷり吸いこんで、それから何をしようか考えればいいんです。

「正しい姿勢は足元から」

筋トレやストレッチ体操も大事ですが、足元も見直してみましょう

。 普段の生活では、ほとんど靴を履くことが多いと思います。

実は日本人の8割以上の人が自分のサイズより大きい靴を履いているというデータがあります。

ちょっと驚きですね。

サイズ合わない靴を履いてたり、底がすり減って傾いてる靴履いたりしてると立ち方や歩き方に大きく影響し身体のバランスが崩れる大きな原因になります。

せっかく姿勢を整えても、これでは意味がないですね。

人間の土台は足です。ここをしっかり整えておけば、姿勢が悪くなることも殆どありません。

「太陽の光をたっぷり浴びて」

朝起きたら何をしますか?

まずトイレ?

いやいや、その前に!!

すぐにカーテンを開けて日光をたっぷりと浴びてみましょう!

日光を浴びると、セロトニンというハッピーホルモンが分泌されます。

これは朝の目覚めをスッキリさせ、交感神経(自律神経)に大きな影響をもたらせます。

早起きの人は性格が明るく、仕事が出来る人が多いのも納得です。

交感神経が刺激されるとポジティブ思考になる効果がありますからね!

気持ちの良い一日のスタートを切るためにも、是非オススメです!

「背伸びだけでもいいんですよ!」

ストレッチって色々やり方ありますよね。

本も沢山売ってるし。

どれが一番自分に合っていて、もっとも効果的で、続けやすいか?色々ありすぎて迷っちゃいますよね?

結局、どれやったらいいかわかんない・・・ よく患者様から相談されます...

そんな時の私の答えは・・・ 「ストレッチ初心者の方は、まず思いっきり手を上にあげて背伸びをしましょう!」

えっ⁉そんな簡単なのでいいの?

いいんです。大切なのは継続することなんだから!

これだけでも肩甲骨、背骨が緩んで、背中周りの筋肉だけでなく、腹筋、インナーマッスルもバッチリ伸びますよ!

心も身体もいつも柔らかくしていましょうね。

「身体動かすの嫌だなあ。めんどくさいし・・・」

疲れたらゴローンとしたくなりますよね?

みんなそうですよ。私もそうです(笑)

でも、そんな時こそ気分転換に体を動かすのもいいかもしれませんね。

外に出なくてもいいんです。 嫌なのは最初の一歩だけ。

2歩目は自然に体が動きます!

実は運動してる時って人間の脳はネガティブなことを考えないように出来ているんです。 人間の身体って上手く出来ていますよね。

終わった後は、心も体もスッキリしているはずですよ!

正しい睡眠シリーズ最終章

もうひとつ最後のオススメは・・・

実は昼寝なんです

なかなか昼寝できる環境がないかもしれませんが、もしあるのなら、30分から45分以内の昼寝がオススメです。

昼ご飯後は消化の助けにもなりますし、脳が休まるので午後の仕事の能率がアップします。

職場の上司に直談判してみましょう!

怒られても責任とれませんが(笑) ただ、寝すぎてもダメですし、15時以降は夜の睡眠の妨げになるので注意しましょう。

寝る前にカフェイン(コーヒー等)を摂っておくと目覚めがよくなり、ボーっとすることも少なくて済みます。

いかがでしたか『健康に欠かすことのできない3つの大切なこと』 当たり前と思うかもしれませんが、健康も地味なことの積み重ねなんです。

少しでも参考にしていただければ幸いです。